[最終更新:2014/05/09]
■連絡事項
・連絡事項がある場合は、m [at] genito.net までメールを送ってください。
■講義関連ファイル・リンク等
・文献管理のソフトウェアとして、Mendeleyがオススメです。
・統計処理ソフトとして、Rに習熟するのが望ましいですが、Rを使いこなせない人には、ウェブアプリケーションに手を出すくらいならば、社会心理学者の清水さんが作成されたHAD(フリーのExcelマクロ)をオススメします。
■授業予定日
4/25, 5/2, 5/9, 5/23, 5/30, 6/6
■実験ブースの予約状況
こちらのGoogleカレンダーでブースの予約状況を確認してください。
※ブース1の予約が埋まっている場合、あるいは「ブース1使用不可」という表記がある場合は、予約NGです。
※「Folse実験」等、「Folse」という表記がある場合、それはブース2の話ですので予約を入れてOKです。
※みなさんが予約する場合は私にメールを送付してください。Googleカレンダーに予約を反映させます。
■講読予定文献(みなさんに各自選んでもらった文献になります)
◆5/9
Chakravarti, A., Fang, C., & Shapira, Z. (2011). Detecting and reacting to change: The effect of exposure to narrow categorizations. Journal of Experimental Psychology: Learning, Memory, and Cognition, 37, 1563-1570. (手嶋くん)
Gilead, M., Liberman, N., & Maril, A. (2012). Construing counterfactual worlds: The role of abstraction. European Journal of Social Psychology, 42, 391-397.(青木くん)
◆5/23
Amit, E., & Greene, J.D. (2012). You See, the Ends Don’t Justify the Means: Visual Imagery and Moral Judgment. Psychological Science, 23, 861-868.(島田くん)
Carraro, L., Castelli, L., & Macchiella, C. (2011). The Automatic Conservative: Ideology-Based Attentional Asymmetries in the Processing of Valenced Information. PLoS ONE, 6, 1-6. (内山くん)
◆5/30
Newman, G.E., & Cain, D.M. (2014). Tainted Altruism: When Doing Some Good Is Evaluated as Worse Than Doing No Good at All. Psychological Science, 25, 648-655.(樋口くん)